トップページ 先端技術大賞とは 応募・審査について 受賞企業紹介 協賛について 関連情報
 

第27回(2013年度)独創性を拓く 先端技術大賞 受賞者

「第27回独創性を拓く 先端技術大賞」の受賞者が決定しました。学生部門の最優秀賞にあたる文部科学大臣賞には、 東京工業大学大学院 総合理工学研究科の顧 暁冬さん、企業・産学部門最優秀賞の経済産業大臣賞には日本電気株式会社(岩元 浩太氏ほか)が選ばれました。

学生部門

■文部科学大臣賞

顧 暁冬さん
東京工業大学大学院 総合理工学研究科 物理電子システム創造専攻 博士課程1年

「スローライトブラッグ反射鏡導波路を用いたビーム掃引デバイス
〜世界最高解像度を誇る革新的な非機械式光ビーム掃引技術の開拓〜」
指導教官: 小山 二三夫

(pdf 3.06 MB)

■フジテレビジョン賞

石井 智さん
Purdue University School of Electrical and Computer Engineering, PhD course
(パデュー大学 電気情報工学専攻PhDコース4年)

「ナノスリットからの光の回折:ナノ光学が拓く回折レンズ」
指導教官: Vladimir M Shalaev

(pdf 2.14 MB)

■ニッポン放送賞

白木川 奈菜さん
九州大学大学院 工学府 物質プロセス工学専攻 博士後期課程2年

「脱細胞化肝臓を足場とした肝臓構築技術の開発」
指導教官: 井嶋 博之

(pdf 2.19 MB)

■特別賞

小嶋 隆幸さん
東北大学大学院 工学研究科 知能デバイス材料学専攻 博士後期課程3年

「L10型FeNi規則合金薄膜の人工合成と磁気異方性の研究
〜希少元素フリー高性能永久磁石開発への第一歩〜」
指導教官: 高梨 弘毅

(pdf 1.85 MB)

■特別賞

大島 一真さん
早稲田大学大学院 先進理工学研究科 応用化学専攻 博士後期課程1年

「非在来型触媒プロセスによる新規カーボンニュートラルサイクルの開発」
指導教官: 関根 泰

(pdf 3.67 MB)

企業・産学部門

■経済産業大臣賞

※岩元 浩太氏、大網 亮磨氏、佐藤 貴美氏、野村 俊之氏
日本電気株式会社

「高精度映像識別技術Video Signatureの研究開発」
(pdf 2.62 MB)

■産経新聞社賞

※清都 尚治氏、白田 真也氏、温井 克行氏、濱 威史氏、都丸 雄一氏

富士フイルム株式会社

「プラズモン共鳴の制御による遮熱材料の開発と量産化」
(pdf 1.89 MB)

■フジサンケイ ビジネスアイ賞

※竹内 大輔氏、牧野 俊晴氏、加藤 宙光氏、小倉 政彦氏、大串 秀世氏、
大橋 弘通氏、山崎 聡氏

独立行政法人産業技術総合研究所

小泉 聡氏
独立行政法人物質・材料研究機構

八井 崇氏
東京大学大学院

「ダイヤモンド半導体特有の負の電子親和力を利用した超高耐圧高効率
小型真空パワースイッチの研究開発」

(pdf 1.95 MB)

■特別賞

※北垣 浩志氏

佐賀大学

七田 謙介氏、後藤 潤氏

天山酒造株式会社

柘植 圭介氏、澤田 和敬氏

佐賀県工業技術センター

「ピルビン酸低減酵母の育種と低アルコール清酒製造への応用」
(pdf 1.37 MB)

■特別賞

※東脇 正高氏

独立行政法人情報通信研究機構

佐々木 公平氏、倉又 朗人氏、山腰 茂伸氏

株式会社タムラ製作所

増井 建和氏

株式会社光波

「酸化ガリウムパワーデバイスの研究開発」
(pdf 2.11 MB)

■特別賞

※武田 直希氏、小泉 和裕氏、田原 雅哉氏

富士電機株式会社(兼 東京大学先端科学技術研究センター *)

宮川 拓真氏

独立行政法人海洋研究開発機構(兼 東京大学先端科学技術研究センター *)

竹谷 文一氏

独立行政法人海洋研究開発機構

*協力研究員

「PM2.5発生源特定を可能にするエアロゾル複合分析技術の開発」
(pdf 3.31 MB)
※は代表者
所属等は平成25年3月末現在

◆過去の優秀論文
・第26回(2012年)優秀論文  ・第25回(2011年)優秀論文  ・第24回(2010年)優秀論文 
・第23回(2009年)優秀論文  ・第22回(2008年)優秀論文  ・第21回(2007年)優秀論文 
・第20回(2006年)優秀論文  ・第19回(2005年)優秀論文  ・第18回(2004年)優秀論文 
・第17回(2003年)優秀論文 
 

Copyright (C) 2006
FujiSankei Business i.